なんでも宮城トップページへ
本吉郡 南三陸町(旧志津川町)
トップページ >> 本吉郡 南三陸町 >> 本吉郡 南三陸町(旧志津川町)

南三陸町(旧志津川町) マップ
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行
数値地図25000(行政界・海岸線)を複製したものである。
(承認番号 平16総複、第793号)
面積
124.25平方キロメートル
役場
〒986-0792
本吉郡南三陸町志津川字塩入77
TEL 0226-46-2600
行事
4
5月
6月
7月
7月
8月
9月
11月
11月
12月
キャンプ場開き
南三陸潮騒まつり
釣り大会
ビーチバレー大会
夏まつり
流灯会
入谷八幡神社祭典
産業フェア
ベイサイドマラソン
おすばでまつり
工芸品
 
特産物
志津川タコ/またたび茶/海産物/ドンコ汁/磯ラーメン/りんご
 南三陸町ホームページへ クリック !

松笠屋敷
松笠屋敷
神割崎キャンプ場
神割崎キャンプ場
シルク館
シルク館
モアイ像
モアイ像
神割崎
神割崎
神行堂山麓の巨石
神行堂山麓の巨石
大雄寺
大雄寺
サンオーレそではま
サンオーレそではま
夏まつり
夏まつり
行山流八鹿踊
行山流八鹿踊
さんさん館
さんさん館
入谷打囃子
入谷打囃子
荒沢神社
荒沢神社
椿島
椿島
小森御前様
小森御前様
ドンコ汁
ドンコ汁
ベイサイドマラソン
ベイサイドマラソン
おすばでまつり
おすばでまつり
資料提供 : 南三陸町

ひころの里 松笠屋敷

ひころの里 松笠屋敷

本吉郡南三陸町志津川字入谷桜沢442 TEL 0226-46-4310(管理事務所)

江戸時代に建設されたもので、客間の前に式台風の玄関を配し、床の間・棚・平書院を備える正座敷とこれにつながる次の間を持つ点から、郷土の代表的な居宅といわれており、白壁の蔵には須藤家ゆかりの伝統の品々が収蔵され、長い歴史を静かに物語っています。


ひころの里 シルク館

ひころの里 シルク館

本吉郡南三陸町志津川字入谷桜沢442 TEL 0226-46-4310(管理事務所)

伊達藩養蚕発祥の地として知られており、入谷産の生糸は気候条件の良さから高品質で仙台平の原料に用いられ、また京都西陣と取り引きされるほどでした。この施設は養蚕に関わる歴史・器具・資料を展示しているほか、はた織りや繭細工などの体験学習もできます。


神割崎キャンプ場

神割崎キャンプ場

本吉郡南三陸町志津川字戸倉寺浜81-23 TEL 0226-46-9221

国定公園特有のリアス式海岸を実感でき、真っ青な海を眺めながら磯遊び・釣り・バードウォッチングなど、思い思いのキャンプが楽しめ、天気のいい日には、美しい朝焼けと漁火を見ることができます。売店やレストラン・シャワーやトイレも完備し気軽に楽しめます。


海の自然観察館(自然環境活用センター)

海の自然観察館(自然環境活用センター)

本吉郡南三陸町志津川字戸倉坂本40 TEL 0226-46-9109

海の自然観察館では、磯での自然観察や「海藻おしば」などが体験できます。紅や緑のカラフルな海藻おしばづくりを楽しみながら”海の自然”を学習でき、元筑波大学教授の横浜所長が分かりやすく指導してくださいます。






南三陸町(旧志津川町)の宿泊施設

宮城県ホテル旅館生活衛生同業組合
詳細
022-222-9881 旅館
仙台市青葉区中央1-2-2-9F  
「詳細」ボタンを押しますと、南三陸町志津川の旅館データがご覧いただけます。


アンケートモニター登録





Copyright (C) 2001-2015 nandemomiyagi.com All Rights Reserved.
石巻市北上町 本吉郡南三陸町(旧歌津町) 本吉郡本吉町 登米市東和町 登米市登米町 登米市津山町